-
2014年4月20日(日)のチャリティーコンサートのご案内♪
Posted on 4 月 2nd, 2014 No comments今月も東日本大震災支援チャリティーコンサートを開催します☆
お時間ございましたら、ぜひ、ご来場ください!!
13:00~ はフルート&歌&ピアノのコンサート♪
皆さんと一緒に春にちなんだ歌など、歌うコーナーも作ります☆
お子様もOKです!!
16:30~ はクラリネット&ギターのコンサート♪
東山梓さんと松岡滋さんの素敵ね演奏をおたのしみください☆
------------------------
東日本大震災支援第22回チャリティーコンサート in Kobe♪
会場:神戸・ロッコーマンホール
料金 1000円 ※収益は全額、東日本大震災の義援金として送ります♪
<出演>
フルート:大塚裕紀子
メゾソプラノ:橋爪万里子/アルト:・西川地恵/テノール:藤井 恒 ほか
ピアノ:藤本淳子
2014年4月20日(日)16:30~(開場16:00)
東日本大震災支援チャリティー「Clarinet meets Guitar in KOBE」
会場:神戸・ロッコーマンホール
料金 前売:2000円 当日:2500円 ※募金箱を設置しますのでご協力をお願いいたします♪
<出演> クラリネット:東山 梓/ギター:松岡 滋
-
5月3日(金・祝)のチャリティーコンサート 一緒に合唱してくれる子供たち募集中♪
Posted on 4 月 21st, 2013 No comments5月3日(金・祝)に、兵庫県西宮市立夙川公民館で開催する
東日本大震災支援 第14回 チャリティーコンサート in Shukugawa♪
の冥王星のステージで、一緒に合唱してくれる子供たち(3歳くらいから中学生まで)を若干名募集しています♪
「小さな世界・となりのトトロ~さんぽ・ドレミの歌」をハンドベル・簡単な手遊びなどをつけて歌う予定です。
お問い合せは、メールでお願いします。
-
東日本大震災支援 第14回 チャリティーコンサート in Shukugawa♪
Posted on 3 月 19th, 2013 No comments第14回のチャリティーコンサートを2013年5月3日(金・祝)、西宮市立夙川公民館で開催します♪
今回は、入場料の全額を東日本大震災の義援金として日本赤十字社に送ります。
GW中ですが、子ども向けのプログラムもありますので、お時間ありましたら、是非、ご来場ください☆
—————————————————————————————————-
♪東日本大震災支援 第14回 チャリティーコンサート in Shukugawa♪
日時:2013年5月3日(金・祝) 13:30~(開場 13:00)会場:西宮市立夙川公民館 講堂(大ホール)
<出演>
冥王星
ソプラノ:後藤康子・久村由美子・田原倫子
メゾソプラノ:齊藤有可
ソプラノ:泉 萌子
テノール:藤井 恒ピアノ:
三宅ゆき乃・藤本淳子・河村敬子・三船晶子・佐々木千恵子チェロ:宮下正昭
<プログラム> ※曲目は変更される場合があります。
●フルートアンサンブル
フルート:坂本よしえ・芝真由子・中谷 華奈子・福島 京
ピアノ: 佐々木千恵子
モーツアルト:キラキラ星変奏曲
伊藤康英:フルーツパフェ
ほか
●ソプラノ:泉 萌子/ピアノ:三宅ゆき乃
なかにしあかね作曲・星野富弘作詞:歌曲集「二番目に言いたいこと」
1. いつだったか
2. 秋のあじさい
3. 山に行こう
4. よろこびが集ったよりも
5. いちじくの木の下
6. 今日もひとつ
7. 二番目に言いたいこと●ピアノ連弾:河村敬子・三船晶子
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク
ショパン: 変奏曲 ニ長調
シャーマン兄弟:イッツ・ア・スモール・ワールド
葉加瀬太郎:情熱大陸●子供の日スペシャル
冥王星
ソプラノ:後藤康子・久村由美子・田原倫子
メゾソプラノ:齊藤有可
合唱: 子供たち
ピアノ: 河村敬子小さな世界
think of me
いつも何度でも
星に願いを
ホール・ニュー・ワールド
トトロ~さんぽ
ドレミの歌●チェロ:宮下正昭/ピアノ:三宅ゆき乃
ドビュッシー:美しい夕暮れ
ラヴェル:フォーレの名による子守唄
フォーレ:シチリアーノ●ピアノ独奏:三宅ゆき乃
ドビュッシー:「ベルガマスク組曲」より、「月の光」
ラヴェル:「鏡」より、「道化師の朝の歌」●テノール:藤井 恒/ピアノ:藤本淳子
シューベルト:「美しき水車小屋の娘」より
第1曲 さすらい Der Wandern
第2曲 どこへ? Wohin?
第3曲 止まれ! Halt!
第4曲 小川への感謝 Danksagung an den Bach●一緒に歌いましょう♪
ソプラノ:泉 萌子・後藤康子・久村由美子・田原倫子
メゾソプラノ:齊藤有可/テノール:藤井 恒
フルート:坂本よしえ・芝真由子・中谷 華奈子・福島 京
チェロ:宮下正昭・ピアノ:藤本淳子 ほかFuefuki Kana 作詞・作曲・編曲:芽吹きの里
<入場料>
1000円
※入場料は全額、東日本大震災の義援金として日本赤十字社に送ります。主催: くりえいとPEN・冥王星
<お問合せ>
くりえいとPEN(担当:藤井)まで、メールまたは電話(080-1515-3433)でお願いいたします。 -
来週、12月17日(月)19:00~ 宝塚ベガホールである演奏会に出ます☆
Posted on 12 月 11th, 2012 No comments2012年12月17日(月)19:00~
阪神古楽倶楽部 バッハとクリスマス
会場:宝塚ベガ・ホール<出演>
Ensemble XiiTa
阪神古楽倶楽部<プログラム>
第一部 Ensemble XiiTaのクリスマス
Deck the Hall
Angels We Have Heard on High
We Wish You a Merry Christmas
Veni, Veni, Emmanuel第二部 バッハとクリスマス
J.S.バッハ作曲《クリスマス・オラトリオ》第一部~第三部
指揮:真木喜規
ソプラノ:青山稚佳子・楢本愛実
アルト: 米谷 優
テノール:田中伸一
バス: 時宗 務
管弦楽・合唱:阪神古楽倶楽部<入場料>
3000円(前売 2500円)<お問合せ>
藤井まで メールで お願いします -
中学生の合唱が良かっただけなのに。。。なぜ?
Posted on 10 月 9th, 2012 No commentsNHKのコンクールの中学の部で福島県の中学校が金賞と銀賞を取ったことについて、NHKの画策だといったツイートがたくさん流れているのは、とても残念。。
なぜ、そういうことを言い出すのか、私はちょっと許せません。
-
LA FENICE 第二回公演 REQUIEM × REQUIEM
Posted on 7 月 14th, 2012 No commentsさて、明日、7月15日(日)は京都コンサートホールで演奏会です♪
お時間ありましたら、聴きにいらしてくださいませ!
チケット、ご入用の方は 私まで♪
----------------------------
2012年7月15日(日)14:00~(開場13:00)LA FENICE 第二回公演
REQUIEM × REQUIEM会場:京都コンサート ホール 大ホール
<出演>
指揮:小玉 晃
ソプラノ:上野洋子
メゾソプラノ:小川明子
バリトン:井原秀人
パイプオルガン:中山幾美子
合唱:LA FENICE
管弦楽:アロハ・フェイニーチェ管弦楽団<曲目>
フォーレ: レクイエム
デュルフレ:レクイエム<入場料>
2500円 -
オペレッタ「メリー・ウィドウ」大東公演 11月27日(日)です♪
Posted on 11 月 25th, 2011 No comments次の日曜日、11月27日に大阪・大東市であるメリー・ウイドウの公演があります♪
私は合唱のテノール1で参加します♪----------------------------
♪2011年11月27日(日)14:00~(開場13:30)
大東市市制55周年記念公演 オペレッタ「メリー・ウィドウ」会場:大東市サーティホール・大ホール(大阪府)
<出演>
指揮・演出/八百川敏幸
ハンナ/馬場恵子
ダニロ/皆木信治
ヴィランシャンヌ/又吉優香
ツェータ男爵/服部英生
カミーユ/神田裕史
カスカーダ子爵/坂本匡司
サン・ブリオッシュ/大川拓哉
ボグタノヴィッチ/富永将行
クロモウ/山川大樹
プリチュチュ/木村克哉
シルヴィアーヌ:入野みえ
オルガ/西村薫
プラシコヴィア/西原綾子
ニェグシュ/久米秀樹
< マキシムの踊り子>
ロロ/高木千郷
ドド/澤井志津香
ジュジュ/武田有美子
フルフル/津村しのぶ
クロクロ/勝山幸菜
マルゴ/三柴広子
ダンサー:
浅田 遥・尾松万起・田代友美・中田知子・西谷通子・松田真理
合唱:フォーゲルザング合唱団
管弦楽:Jハーモニー管弦楽団<曲目>
レハール/メリー・ウィドウ<料金>
3000円主催:フォーゲルザング
共催:大東市立総合文化センター指定管理者 (株)アステム
後援:大東市・大東市教育委員会
--------------------------- -
7月30日(土)&31日(日)、京都でチャリティコンサートをします♪
Posted on 7 月 26th, 2011 No comments今年も日本自然科学写真協会の巡回写真展が
京都市のプロラボ エイエムエスのA’BOXギャラリーで開催されています。
第32回 SSP展京都展
2011年7月22日(金)~ 8月3日(水)10:00~18:00この写真展は東京・大阪・京都など各地を巡回しますが、
今回は、写真展の図録の売り上げ全額を東日本大震災ための募金とすることにしました。また、7月30日(土)と31日(日)13:00~ コラボ企画として
第3回&第4回 東日本大震災支援のチャリティーコンサート in Kyoto
を開催します♪
7月30日(日)は、ピアノの演奏と歌のプログラム、31日(日)はフルートと合唱のプログラムで、
30分ほどのミニコンサートをそれぞれ5回行います。
チラシには間に合いませんでしたが、声楽の時間帯には
ソプラノの泉萌子さんが歌ってくださいます♪
31日(日)はバッカスコンソートによる バッハのヨハネ受難曲のコラールなどの合唱と
フルートデュオの演奏があります♪プログラムなど、詳細は下記のサイトをご覧下さい♪
第3回 チャリティーコンサート 7月30日(土) 13:00~
http://music-jp.org/concert/20110730/
第4回 チャリティーコンサート 7月31日(日) 13:00~
http://music-jp.org/concert/20110731/コンサート、写真展とも、入場は無料ですが、コンサート会場で義援金の募金(1口500円以上)をお願いしています。
なお、集まった募金は、日本赤十字社に義援金として送らせていただきます♪
-
次はヨハネ受難曲の演奏会です!
Posted on 7 月 20th, 2011 No comments7月も後半に入ってしまいました♪
7月16日(土)にあったフルートアンサンブルのボランティア演奏も無事に(?)終わりました♪
90人ほどのお客さまがおられて、フルート8本による演奏をしました。
例によって私は少し歌も歌いましたが、皆さまに喜んでいただけたようで良かったです♪アンコールが終わったあと、お客さまからリクエストがあったので、
口笛デビューもしてしまいました (^_^;さて、次の日曜日にはヨハネ受難曲の演奏会があります♪
先日の日曜日には1回目のオケ合わせもあって、もういつでもどうぞ・・・という感じです♪7月24日(日)16:00~ 吹田メイシアター大ホール
千里バッハ合唱団・千里バッハオーケストラ 第22回演奏会「ヨハネ受難曲」
チケット(前売2500円)のお申し込みは私までメールでお願いします。
月末にあるチャリティコンサートの方も、着々と準備が進んでいますので、こちらもよろしくお願いします♪
7月30日(土)13:00~ 京都 プロラボ エイエムエス スタジオ
30日(土)はピアノと歌のプログラムで、青森県八戸市出身で京都市立芸術大学大学院のソプラノの泉萌子さんにも出演していただけることになりましたので、是非、是非、聴きに来て下さい♪
31日(日)はフルートデュオと合唱のプログラムで、私は合唱で参加する予定ですが、ちょっとフルートも吹きます (^_^;
-
今月の演奏会♪
Posted on 7 月 7th, 2011 No comments気づけば、もう7月・・・今月は自分が出る本番が4回あります♪
7月16日(土)
非公開ですが、神戸市舞子でフルートアンサンブルのボランティア演奏をしてきます♪
7月24日(日)16:00~ 吹田メイシアター大ホール
千里バッハ合唱団・千里バッハオーケストラの第22回演奏会「ヨハネ受難曲」 です♪
私は合唱(テノール)で参加、今年は舞台中央で歌う予定。
今年もフルートの先生&先生の先生と共演します♪
チケットのお申し込みは私までお願いします。
7月30日(土)13:00~ 京都 プロラボ エイエムエス スタジオ
7月31日(日)13:00~ 同上私が所属している 日本自然科学写真協会の写真展 第32回 SSP展 京都展 とのコラボイベントで
東日本大震災支援 第3回&第4回チャリティコンサートを企画しました♪
30日(土)はピアノと歌のプログラムで、私も日本の歌やシューベルトの歌曲を歌う予定、
31日(日)はフルートデュオと合唱のプログラムで、私は合唱で参加する予定です。
詳細は下記のサイトとご覧下さい。入場は無料ですが、募金にご協力ください~☆
第3回 チャリティコンサート (7月30日)
第4回 チャリティコンサート (7月31日)
最近のコメント