-
阪神淡路大震災から20年。。。
Posted on 1 月 14th, 2015 No comments阪神淡路大震災からもうすぐ20年。。。
まだ昨日のことのように記憶しているのに、
月日が経つのは早いです。
神戸では、いろいろなコンサートも行われて、
友人や知人も、それぞれの想いを込めて参加されるようです。
東日本大震災支援チャリティコンサートの際に、
同じ気持ちで歌った歌たちです♪
-
「芽吹きの里」 ♪
Posted on 5 月 9th, 2014 No comments東日本大震災支援チャリティーコンサートで、
会場のみなさんと一緒に歌わせて頂いている 「芽吹きの里」です♪
フルートのKana さんが、復興の願いを込めて作られた曲です☆
是非、聴いてみてください♪ ^^Kana さんの ウエブサイト へも、どうぞ!
-
2014年4月20日(日)のチャリティーコンサートのご案内♪
Posted on 4 月 2nd, 2014 No comments今月も東日本大震災支援チャリティーコンサートを開催します☆
お時間ございましたら、ぜひ、ご来場ください!!
13:00~ はフルート&歌&ピアノのコンサート♪
皆さんと一緒に春にちなんだ歌など、歌うコーナーも作ります☆
お子様もOKです!!
16:30~ はクラリネット&ギターのコンサート♪
東山梓さんと松岡滋さんの素敵ね演奏をおたのしみください☆
------------------------
東日本大震災支援第22回チャリティーコンサート in Kobe♪
会場:神戸・ロッコーマンホール
料金 1000円 ※収益は全額、東日本大震災の義援金として送ります♪
<出演>
フルート:大塚裕紀子
メゾソプラノ:橋爪万里子/アルト:・西川地恵/テノール:藤井 恒 ほか
ピアノ:藤本淳子
2014年4月20日(日)16:30~(開場16:00)
東日本大震災支援チャリティー「Clarinet meets Guitar in KOBE」
会場:神戸・ロッコーマンホール
料金 前売:2000円 当日:2500円 ※募金箱を設置しますのでご協力をお願いいたします♪
<出演> クラリネット:東山 梓/ギター:松岡 滋
-
義援金送付のご報告
Posted on 3 月 31st, 2014 No comments2014年3月23日(日)に神戸・ロッコーマンホールで開催した
「東日本大震災支援第21回チャリティーコンサート in kobe♪」の収益全額+募金
と
「東日本大震災支援チャリティー 花咲く ゼノ・カルテット ~春宵胡琴四重奏」で集まった募金、
合計35,333円を義援金として日本赤十字社に送金させて頂きました!
ご協力下さった皆さま、ありがとうございました!
受領書はこちらでご覧になれます。
-
Posted on 2 月 4th, 2014 No comments
第19回/第20回のチャリティーコンサートを、2014年2月9日(日)、神戸・ロッコーマンで開催します♪
第19回は13:00~(開場 12:30)、素敵なソプラノお二人の歌とフルートの演奏会を行います。
入場料1000円です。
第20回は17:00~(開場 16:30)、シューベルトの「冬の旅」の全曲演奏会です。
第20回は、入場無料ですが、募金箱を設置しますので、ご協力をお願いいたします。
第19回の収益全額と、第19回・第20回の会場で集まった募金を、東日本大震災の義援金として日本赤十字社に送ります。
♪東日本大震災支援 第19回 チャリティーコンサート in Kobe♪
東日本大震災支援 第19回チャリティーコンサート in Kobe♪
***********************************
♪東日本大震災支援 第20回 チャリティーコンサート in Kobe♪
東日本大震災支援 第20回チャリティーコンサート in Kobe♪
主催:
- くりえいとPEN
<お問合せ> くりえいとPEN(担当:藤井)まで、メールまたは電話(080-1515-3433)でお願いいたします。
-
東日本大震災支援 第18回 チャリティーコンサート in Kobe♪
Posted on 1 月 18th, 2014 No comments第18回のチャリティーコンサートを、2014年1月19日(日)、神戸・ロッコーマンで開催します♪
今回は、発表会形式で、1回のみの演奏です。入場無料ですが、募金箱を設置しますので、ご協力をお願いいたします。
集まった募金と、出演者の参加費から必要経費(会場費、チラシ印刷費など)を引いた全額を、東日本大震災の義援金として日本赤十字社に送ります。♪東日本大震災支援 第18回 チャリティーコンサート in Kobe♪
日時:2014年1月29日(日)
15:00~(開場 14:30)会場:神戸・ロッコーマン(神戸市中央区下山手通3-3-19)
<出演>
メゾソプラノ:齊藤有可
テノール/フルート:藤井 恒
フルス・歌:劉 偉
フルート:川嶋麻里奈・So Cute!
オーボエ:仲美砂里
ホルン:小林 浩
クロマチックハーモニカ・チェロ:宮下正昭
チェロ:井筒由紀
ピアノ:藤本淳子・濵口真理子・松岡深雪・山岡美玲<プログラム>
●クロマチックハーモニカ・チェロ:宮下正昭/ピアノ:藤本淳子
マンシーニ:ひまわり (hm+p)
日本の歌メドレー (hm+vc+p)
カサド:親愛の言葉 (vc+p)●チェロ:井筒 由紀/フルート:藤井 恒/ピアノ:藤本淳子
安田芙充央:「天上のチェロ/フルート」より、春、夏、秋
●オーボエ:仲美砂里/ホルン:小林 浩/ピアノ:濵口真理子
ヘルツォーゲンベルク:オーボエとピアノの為のトリオ D-dur op.61
●フルート:So Cute ! (10名によるアンサンブル)
曲目未定
●フルート:川嶋麻里奈/ピアノ:山岡美玲
ビュッセル:プレリュードとスケルツォ
●フルート:川嶋麻里奈・藤井 恒
テレマン:
2つのフルートのための6つのカノンによるソナタ
Op.5-3 D-dur TWV40:120
2本のフルートのための6つのソナタ
D-dur TWV40:103
●フルス・歌:劉 偉/ピアノ:松岡深雪草原情歌
竹楼情歌
絆●メゾソプラノ:齊藤有可/ピアノ:藤本淳子
マスカーニ:アヴェマリア
ビゼー:オペラ「カルメン」から
「ハバネラ」「セギディリヤ」●藤井 恒(テノール)/濵口真理子(ピアノ)
シューベルト:歌曲集「白鳥の歌」より
「別れ」「アトラス」「漁師の娘」●一緒に歌いましょう♪
藤井 恒(テノール/フルート)・藤本淳子(ピアノ)Fuefuki Kana 作詞・作曲・編曲:芽吹きの里
<入場料>
無料
※募金箱を設置しますので、ご協力をお願いします。
※集まった募金は、東日本大震災の義援金として日本赤十字社に送ります。主催:
くりえいとPEN
<お問合せ>
くりえいとPEN(担当:藤井)まで、メールまたは電話(080-1515-3433)でお願いいたします。
-
フラッシュモブ 「ハレルヤ」 JR大阪駅「時空の広場」
Posted on 12 月 27th, 2013 No comments2013年12月21日(土)にJR大阪駅の「時空の広場」で
「ハレルヤ」のフラッシュモブを行いました♪ 参加して下さった皆さま、
見て聴いて下さった皆さま、ありがとうございました!!
梅田スノーマンフェスティバル2013
JR大阪駅「時空の広場」
2013年12月21日
フレンズミュージックアンサンブル指揮:小玉 晃
演奏:フレンズミュージックアンサンブル撮影・編集:藤井 恒
-
12月21日(土)の夕方は、JR大阪駅の時空広場へ!
Posted on 12 月 6th, 2013 No comments気づけば、もう12月、街は早くもクリスマスモードになっています☆
さて、12月21日(土)に、JR大阪駅の時空広場でクリスマスにちなんだ曲の演奏をします☆
2013年12月21日(土) 17:30~/19:00~ フレンズミュージックアンサンブル
それぞれ、30分ほどのプログラムですが、1回目と2回目で一部プログラムが異なります♪
歌と器楽(ヴァイオリン、フルート、ホルン、トランペット、キーボードなど)で、
クリスマスにちなんだ曲を演奏します☆
コンサートは無料で、会場は、写真のような感じに美しくライトアップされていますので、
是非、お立ち寄りください♪
-
第17回 東日本大震災支援チャリティーコンサート のご報告☆
Posted on 10 月 28th, 2013 No comments気がつけば、もう10月も終わり。。。
こちらでご報告し忘れておりましたが、
9月29日(日)に神戸で開催した
第17回 東日本大震災支援チャリティーコンサート in Kobe♪
は無事に終わりました☆
出演して下さった皆さま、ご来場下さった皆さま、本当にありがとうございました♪
コンサートの収益全額と集まった募金の合計73,000円は、翌日、
東日本大震災の義援金として日本赤十字社に送金させていただきました。※ 郵便振込の受領書はこちらをご覧下さい。
なお、第18回のチャリティーコンサートは、2014年1月19日(日)に神戸・ロッコーマンホールで開催します☆
発表会形式で、15:00くらいから始める予定で準備を進めています。
入場は無料ですが、募金をお願いいたします。
詳細はまたご案内いたします☆
-
中秋の名月♪
Posted on 9 月 22nd, 2013 No comments9月19日(木)は中秋の名月でしたので、
私も少し写真を撮影してフェイスブックページの方にアップしたのですが、
ふと、水面にやると面白い光景が!そこで、動画を撮って、近くで聞こえていた虫の声と一緒にYouTUBEにアップしてみました☆
家人には「枯れて来たね」とか言われましたが、
「もののあはれ」がわからないのかな。。。ショッカーさんに見せたら、気に入ってくれたのですが (^_^;
最近のコメント