-
東日本大震災 復興支援プロジェクト 「NEVER FORGET 東北」☆トークショー「子どもたちの心の音」
Posted on 1 月 7th, 2013 No comments今日は阪急うめだ本店 9階「祝祭広場」であった東日本大震災 復興支援プロジェクト 「NEVER FORGET 東北」「笑顔でつなぐ」チャリティーイベント 「俳優たち自らが撮影した絵画展」などと、そこで行われたトークショー「子どもたちの心の音」に行って来ました♪
実は、このイベントがあることは直前まで知らず、トークショーに出演される秋野暢子さんがFBに情報を流しておられたのを見て知り、言ってみることにしました♪
「NEVER FORGET 東北」は俳優の柴俊夫さんの呼びかけで始まった震災復興支援プロジェクトだそうで、全国各地で精力的にチャリティーイベントを行われているとのこと。
会場では、「俳優たち自らが撮影した絵画展」のほか、「トビー・マーシャル写真展」、「渡辺貞夫写真展」、「写真のチカラ」、「子どもたちの心の音―被災地より―」も行われていて、どの作品も興味深く、拝見しました。
トークショー「子どもたちの心の音」は、午後2時から1時間弱行われましたが、話の大半は、書家の矢野きよ実さんが、実際に東日本大震災の被災地で行われてきた「書」を通じての活動報告で、地震と津波で被災したこどもたちの心の音が、ひしひしと伝わってくる心打たれるお話しでした。
私は阪神大震災で被災した友人のアドバイスにしたがって、被災地に行って演奏するという形ではなく、チャリティーコンサートを通じて、義援金を送る活動を続けて来ましたが、矢野きよ実さんがされているような現地に行って、被災したこどもたちの心の音をきく活動も、本当に大切なんだということを、改めて思いました。
今日、お話された矢野きよ実さんも秋野暢子さんも柴俊夫さんも、震災のことを忘れないで活動していくことの重要性を繰り返し述べておられましたが、本当にその通りだと思います。私も元気をもらえるお話が聴けて、聴きに行って本当に良かったと思います!
私も自分にできること、これからも続けていきたいと思います。お知らせ下さった秋野さんに感謝です♪
-
7月30日(土)&31日(日)、京都でチャリティコンサートをします♪
Posted on 7 月 26th, 2011 No comments今年も日本自然科学写真協会の巡回写真展が
京都市のプロラボ エイエムエスのA’BOXギャラリーで開催されています。
第32回 SSP展京都展
2011年7月22日(金)~ 8月3日(水)10:00~18:00この写真展は東京・大阪・京都など各地を巡回しますが、
今回は、写真展の図録の売り上げ全額を東日本大震災ための募金とすることにしました。また、7月30日(土)と31日(日)13:00~ コラボ企画として
第3回&第4回 東日本大震災支援のチャリティーコンサート in Kyoto
を開催します♪
7月30日(日)は、ピアノの演奏と歌のプログラム、31日(日)はフルートと合唱のプログラムで、
30分ほどのミニコンサートをそれぞれ5回行います。
チラシには間に合いませんでしたが、声楽の時間帯には
ソプラノの泉萌子さんが歌ってくださいます♪
31日(日)はバッカスコンソートによる バッハのヨハネ受難曲のコラールなどの合唱と
フルートデュオの演奏があります♪プログラムなど、詳細は下記のサイトをご覧下さい♪
第3回 チャリティーコンサート 7月30日(土) 13:00~
http://music-jp.org/concert/20110730/
第4回 チャリティーコンサート 7月31日(日) 13:00~
http://music-jp.org/concert/20110731/コンサート、写真展とも、入場は無料ですが、コンサート会場で義援金の募金(1口500円以上)をお願いしています。
なお、集まった募金は、日本赤十字社に義援金として送らせていただきます♪
-
次はヨハネ受難曲の演奏会です!
Posted on 7 月 20th, 2011 No comments7月も後半に入ってしまいました♪
7月16日(土)にあったフルートアンサンブルのボランティア演奏も無事に(?)終わりました♪
90人ほどのお客さまがおられて、フルート8本による演奏をしました。
例によって私は少し歌も歌いましたが、皆さまに喜んでいただけたようで良かったです♪アンコールが終わったあと、お客さまからリクエストがあったので、
口笛デビューもしてしまいました (^_^;さて、次の日曜日にはヨハネ受難曲の演奏会があります♪
先日の日曜日には1回目のオケ合わせもあって、もういつでもどうぞ・・・という感じです♪7月24日(日)16:00~ 吹田メイシアター大ホール
千里バッハ合唱団・千里バッハオーケストラ 第22回演奏会「ヨハネ受難曲」
チケット(前売2500円)のお申し込みは私までメールでお願いします。
月末にあるチャリティコンサートの方も、着々と準備が進んでいますので、こちらもよろしくお願いします♪
7月30日(土)13:00~ 京都 プロラボ エイエムエス スタジオ
30日(土)はピアノと歌のプログラムで、青森県八戸市出身で京都市立芸術大学大学院のソプラノの泉萌子さんにも出演していただけることになりましたので、是非、是非、聴きに来て下さい♪
31日(日)はフルートデュオと合唱のプログラムで、私は合唱で参加する予定ですが、ちょっとフルートも吹きます (^_^;
-
今月の演奏会♪
Posted on 7 月 7th, 2011 No comments気づけば、もう7月・・・今月は自分が出る本番が4回あります♪
7月16日(土)
非公開ですが、神戸市舞子でフルートアンサンブルのボランティア演奏をしてきます♪
7月24日(日)16:00~ 吹田メイシアター大ホール
千里バッハ合唱団・千里バッハオーケストラの第22回演奏会「ヨハネ受難曲」 です♪
私は合唱(テノール)で参加、今年は舞台中央で歌う予定。
今年もフルートの先生&先生の先生と共演します♪
チケットのお申し込みは私までお願いします。
7月30日(土)13:00~ 京都 プロラボ エイエムエス スタジオ
7月31日(日)13:00~ 同上私が所属している 日本自然科学写真協会の写真展 第32回 SSP展 京都展 とのコラボイベントで
東日本大震災支援 第3回&第4回チャリティコンサートを企画しました♪
30日(土)はピアノと歌のプログラムで、私も日本の歌やシューベルトの歌曲を歌う予定、
31日(日)はフルートデュオと合唱のプログラムで、私は合唱で参加する予定です。
詳細は下記のサイトとご覧下さい。入場は無料ですが、募金にご協力ください~☆
第3回 チャリティコンサート (7月30日)
第4回 チャリティコンサート (7月31日)
-
藤井 恒・写真展「水の彩、水の音」+コンサート♪ 8月29日まで神戸・元町で♪
Posted on 8 月 23rd, 2010 No comments春にやった写真展&コンサートのイベント「さくら、桜」に続く、第2弾 「水の彩、水の音」が、いよいよ明日、8月24日(火)から、神戸・元町の さくらみカフェ&ギャラリー (JR元町駅から徒歩1~2分)で始まります~♪
期間:2010年8月24日(火)~29日(日)
会場:さくらみカフェ&ギャラリー (神戸・元町)春にやったコンサートの様子は、久保田裕美さんのWebサイトの今月のご挨拶(4月13日)で紹介されています♪ 今回も、こんな感じになると思います☆
今回は、涼しげな写真のリクエストがありましたので、清流や滝、湖や沼、海など、水のある風景写真を中心に、動植物の写真も展示します♪
展示する写真は、全紙サイズを約15点、四切サイズを約10点、その他、A4サイズの写真も展示する予定です♪
さくらみ の営業時間が長くなりましたので、写真展の開催時間も 13;30~21;30になりました♪
写真展と無料コンサートの入場は無料ですが、カフェですので、写真や音楽と共に美味しいお飲み物や食事もお楽しみ頂ければ幸いです♪
8月25日(火)と8月28日(土)には、有料コンサートがあります。準備などもありますので、この2日間は、無料での写真展の観覧はできませんが、もし、どうしても・・・という方がおられましたら、対応可能な時間帯もありますので、事前にお問い合せフォームからメールでお問い合せ下さい。
8月25日(水) 18:00~ の有料コンサートは、フルートの大塚裕紀子さんとピアノの河瀬里子さんが本格的なフルートとピアノの曲を演奏して下さいます♪ 演奏会終了後には、お二人を交えての懇親会も行いますので、コンサートと同時にお申し込み頂ければ幸いです♪
8月28日(土) の有料コンサートは、フルートの久保田裕美さん、ヴァイオリンの土肥久奈さん、ピアノの吉岡麻梨さんが、どなたにもお楽しみ頂ける曲を楽しいトークも交えて演奏して下さいます♪
小さな子供がいるので、演奏会を聴きに行けない・・・というご要望にお応えするため、<昼の部> 14:00~ は、小さなお子様同伴で演奏をお聴き頂けるようにしました♪ 昼の部は、子供でも楽しめる曲を中心に、演奏時間も1時間にしてみましたので、
お子様連れでいらしてくださいね~♪<夜の部> 18:00~ は、大人向けということで、昼の部とは曲目も少し変えて、演奏時間も1時間30分ほどを予定しています♪
夜の部の演奏会終了後には、演奏者も交えた懇親会を予定していますので、コンサートと同時にお申し込み頂ければ幸いです♪無料コンサートもあり、下記の2つが予定されています♪
8月26日(木) 19:00~ ギターのコンサート(新 涼平さん)
8月27日(金) 19:00~ サクソフォンのデュオ+ピアノのコンサート(高谷葉月さん+中村由布子さん+喜田真実さん)私は期間中、ずっと会場にいる予定ですので、写真についてのご質問などありましたら、お気軽にお声をおかけ下さい♪
春のイベントの時には、有料コンサートで私も歌わせていただきましたが、今回は、コンサートの予定がない時間帯に、私も笛を吹いたりするかもしれません♪
詳細は、イベント専用サイトをご覧下さい~♪
では、会場でお待ちしております~♪
-
写真展「水の彩、水の音」&コンサート の ご案内♪ 2010年8月24日(火)~8月29日(日) 神戸・元町 さくらみ カフェ&ギャラリー
Posted on 8 月 1st, 2010 No comments春にやった写真展&コンサートのイベント「さくら、桜」に続く、第2弾を 今月下旬に開催します~♪
会場は前回と同じ 神戸・元町の さくらみカフェ&ギャラリー (JR元町駅から徒歩1~2分)です♪
期間:2010年8月24日(火)~29日(日)
会場:さくらみカフェ&ギャラリー (神戸・元町)今回は、涼しげな写真のリクエストがありましたので、
清流や滝、湖や沼、海など、水のある風景写真を中心に、
信州や北海道などの花風景や動植物の写真を展示します♪展示する写真は、全紙サイズを約15点、A4~半切サイズを15~20点ほど、予定しています♪
前回、リクエストが多かった絵葉書も、今回は点数を増やしたいと思います♪
さくらみ の営業時間が長くなりましたので、写真展の開催時間も 13;30~21;30になりました♪
写真展と無料コンサートの入場は無料ですが、カフェですので、
写真や音楽と共に美味しいお飲み物や食事もお楽しみ頂ければ幸いです♪8月25日(火)と8月28日(土)には、有料コンサートがあります。準備などもありますので、
この2日間は、無料での写真展の観覧はできませんが、もし、どうしても・・・という方がおられましたら、対応可能な時間帯もありますので、
事前にお問い合せフォームからメールでお問い合せ下さい。8月25日(水) 18:00~ の有料コンサートは、フルートの大塚裕紀子さんとピアノの河瀬里子さんが
本格的なフルートとピアノの曲を演奏して下さいます♪演奏会終了後には、お二人を交えての懇親会も行いますので、
コンサートと同時にお申し込み頂ければ幸いです♪8月28日(土) の有料コンサートは、フルートの久保田裕美さん、ヴァイオリンの土肥久奈さん、ピアノの吉岡麻梨さんが、
どなたにもお楽しみ頂ける曲を楽しいトークも交えて演奏して下さいます♪小さな子供がいるので、演奏会を聴きに行けない・・・というご要望にお応えするため、
<昼の部> 14:00~ は、小さなお子様同伴で演奏をお聴き頂けるようにしました♪
昼の部は、子供でも楽しめる曲を中心に、演奏時間も1時間にしてみましたので、
お子様連れでいらしてくださいね~♪<夜の部> 18:00~ は、大人向けということで、昼の部とは曲目も少し変えて、
演奏時間も1時間30分ほどを予定しています♪夜の部の演奏会終了後には、演奏者も交えた懇親会を予定していますので、
無料コンサートもあり、現在、下記の2つが予定されています♪
8月26日(木) 19:00~ ギターのコンサート(新 涼平さん)
8月27日(金) 19:00~ サクソフォンのデュオコンサート(高谷葉月さん+中村由布子さん)無料コンサートの出演者は、まだ募集中ですので、興味がある方がおられましたら、
こちらのページをご覧の上、お問い合せ下さい。なお、私は期間中、ずっと会場にいる予定ですので、
写真についてのご質問などありましたら、お気軽にお声をおかけ下さい♪春のイベントの時には、有料コンサートで私も歌わせていただきましたが、
今回は、コンサートの予定がない時間帯に、私も笛を吹いたりするかもしれません♪詳細は、イベント専用サイト をご覧下さい~♪
-
日本自然科学写真協会の巡回写真展 第31回SSP展
Posted on 5 月 13th, 2010 No comments日本自然科学写真協会 (SSP) の写真展、 第31回SSP展が明日から、始まります!
いろいろな自然写真、科学写真が展示されますので、皆さま、是非、ご来場ください!
私は、初めてチョウの写真を出しました (^_^;
●第31回SSP展
東京展 富士フイルムフォトサロン/東京 2010年5月14日(金)~5月20 日(木)
大阪展 富士フィルムフォトサロン/大阪 2010年7月16日(金)~7月22日(木)
新潟展 水の駅「ビュー福島潟」 2010年5月19日(土)~6月27日(日)
京都展 A’BOXギャラリー 2010年8月20日(金)~9月1日(水)
東京展 多摩六都科学館 2010年9月11日(土)~10月2日(土)
愛媛展 愛媛県総合科学博物館 2010年10月9日(土)~10月31日(日)
岐阜展 岐阜県博物館 2010年11月20日(土)~12月26日(日)
島根展 島根県立三瓶自然館 2011年1月7日(金)~2月8日(火)
富山展 富山市科学博物館 2011年2月19日(土)~3月13日(日)
宮崎展 宮崎県総合博物館 2011年4月23日(土)~6月5日(日)
岡山展 岡山市デジタルミュージアム 2011年7月
科学技術館展 東京・北の丸公園科学技術館 2011年9月 -
写真展+コンサート 終わりました♪
Posted on 4 月 8th, 2010 No comments神戸でやっていた写真展+コンサートのイベント、無事に終わりました♪
ご来場下さった皆さま、本当にありがとうございました!
いちばん嬉しかったのは、会場に入るなり、
わっ、スゴイ!
わっ、きれい!!
と言って下さった時です♪
私の写真を見て、感動して下さった訳で、
こんな嬉しいことはありません!
絵葉書を買って下さった方もおられましたが、絵葉書は4種類しか持って行かなかったので、
この写真の絵葉書を作って下さい!
というリクエストも頂きましたし、
写真が欲しい・・・
と仰って下さる方もおらました♪ (商談はまとまりませんでしたが。。。)
コンサートの方も、私も楽しめましたが、みなさん、満足して帰ってくださったようで、
やって良かった
と思いました♪
アンケートもたくさん書いて頂けたので、次回(8月下旬)にやる時の、参考にさせて頂きます!
ありがとうございました!!
-
写真展+コンサート 「さくら、桜」
Posted on 3 月 24th, 2010 No comments京都でも、桜が咲き始めましたが、来週の火曜日から、
神戸のJR元町駅近くの「さくらみ かふぇ & ギャラリー」で
桜の写真展とコンサートのコラボイベントを行います♪★写真展 + コンサート 「さくら、桜」
期間:2010年03月30日(火)~2010年04月04日(日)
会場:さくらみ かふぇ&ギャラリー (神戸・JR元町駅から1分)<藤井恒 写真展>
2010年3月30日(火)~4月4日(日) 14:30~21:30
※4月3日(土)は有料コンサート開催のため、
14:30~18:30の間、写真のみの観覧はできません。京都・奈良を始め、全国各地で撮影した美しい桜と風景の写真の中から、
16点を全紙サイズで展示するほか、桜や蝶や小鳥などの写真も散りばめます♪美味しいドリンクを飲みながら、春をお楽しみ下さい♪
<久保田裕美&佐野まり子コンサート>
2010年4月3日(土)16:30~ (開場 16:00)
料金: 2500円 1ドリンク付、30名様限定、要予約!
(http://music-jp.org/concert/20100401/ からお申し込み下さい)
<出演>
フルート:久保田裕美 ピアノ: 佐野まり子 歌: 藤井 恒
<曲目>
C.P.E.バッハ:ハンブルガーソナタ ト長調 WQ.133
クープラン: 恋のうぐいす
モーツアルト:アンダンテ
シュテックメスト:歌の翼による幻想曲
ビゼー: 組曲「アルルの女」より「メヌエット」
ビゼー: 歌劇「カルメン」より「間奏曲」
エルガー: 愛の挨拶
プラーガ: 天使のセレナード
モーツアルト:春への憧れ
シューベルト:歌曲集「美しき水車小屋の娘」より ほか
※ 曲目は変更することがあります。フルートの久保田裕美さん、ピアノの佐野まり子さんに、
春らしいフルートの曲を演奏していただきます♪
私の歌はオマケですが、
ピアノ伴奏によるシューベルトの歌曲にフルートのオブリガートもつけて歌う
という、珍しい試みをしてみます♪<ミニコンサート>
4月3日の有料コンサートの他に、無料のミニコンサートも行います。
詳細は、下記のイベント専用サイトをご覧下さい。
http://music-jp.org/concert/20100401/ -
SSP展 大阪展・・・今日から開催
Posted on 6 月 26th, 2009 No comments日本自然科学写真協会 SSP の写真展
第30回 SSP展 「自然を楽しむ科学の眼 2009」 大阪展
が今日から、来週の木曜日まで、 富士フイルムフォトサロン大阪で開催されています。
2009年6月26日(金)~7月2日(木) 10:00~19:00(最終日は15:00まで)
私は今回は出品しませんでしたが、いろいろなジャンルの自然写真、科学写真が展示されていますので、
お近くの方は是非、ご来場下さい。(無料です!!)
最近のコメント