今日のひとこと
その日あった出来事や事件、ニュースなどについての意見やコメントを書いています。-
危険な自転車たち。。。
Posted on 11 月 15th, 2014 No comments最近、危険な走行をする自転車が多くて、呆れている。
私も、高槻で接触されたことがあり、
足を少し負傷したのに、
その自転車の男は無言で走り去ったことがある。用事があって急いでいたので、警察に通報はしなかったが、
あれはひき逃げと同じ。時間があれば、
確実に警察に通報していたハズ。自宅の行き帰りに通る歩道にも
「自転車乗車禁止」と大きく書かれているにも関わらず、
自転車に乗ったまま走行してくる人が後を絶たないので、
制止して降りてもらっているのだが、
先日、その制止を無視して、
自転車を加速してぶつかってきた男までいる始末。なんとかケガはしなかったので通報しなかったけれど、
ケガすれば、警察を呼べて良かったのに。。。と思ったほどだ。大阪難波・心斎橋周辺は歩道も自転車通行可となっているが、
はっきり言って、自転車のマナーが悪すぎて、危険すぎる。自転車は通行不可にすべきではないだろうか。
H市長に言ってみようかとも思う。ああいう人たちは、
一度、自分が事故を起こさないと危険な走行や
ルール違反をやめないのだろうが、
だからと言って、大きな事故が起こるまで
知らん顔をしておくことも、私にはできない。注意すると、私もケガをする(させられる)リスクがあるけれど、
警察や行政が対応してくれないなら、
自分で注意していくしかない。。。。 -
秋桜♪ (さだまさし作詞・作曲)
Posted on 11 月 14th, 2014 No commentsさだまさしさんの秋桜を歌ってみました♪
山口百恵さんと同じ音域で歌ったので、
高音部、ちょっと難ありですが、
良かったら聴いてやってください。もっと、綺麗な高音出せるよう、練習します♪ (^_^;
-
シューベルトのアヴェ・マリア♪
Posted on 11 月 9th, 2014 No commentsこの所、忙しすぎてブログの更新もできていません。
亡くなった人へ、祈りを込めて歌いました☆
-
Posted on 10 月 18th, 2014 No comments
第25回のチャリティーコンサートを、
2014年10月26日(日)16:00~(開場 15:30)、神戸・ロッコーマンで開催します♪
ヴァイオリン、ホルン、フルート、歌&ピアノの演奏をお届けします。入場料1000円です。
収益の全額と、コンサート会場で集まった募金を、東日本大震災の義援金として日本赤十字社に送ります。
♪東日本大震災支援 第25回 チャリティーコンサート in Kobe♪
日時:2014年10月26日(日)
16:00~(開場 15:30)会場:神戸・ロッコーマン(神戸市中央区下山手通3-3-19)
<出演>
-
- 碓井美紀・九鬼聡美・小林 浩
仁尾 愛・横井奈緒子
ヴァイリン:柴田由貴
ホルン:
フルート:岡田有理子
テノール/フルート:藤井 恒
ピアノ: 吉田雅代・金澤弘美・濵口真理子<プログラム>
●ホルン:碓井美紀・九鬼聡美・小林 浩・仁尾 愛・横井奈緒子/ピアノ:吉田雅代
-
- ハトと少年/あの日の川/さんぽ/もののけ姫/ナウシカレクイエム/となりのトトロ
宮崎駿アニメヒットメドレー:
シューマン:4本のホルンとピアノのためのコンチェルトピース●ヴァイリン:柴田由貴/ピアノ:濵口真理子
- モーツァルト:ヴァイオリンとピアノの為のソナタKV379
●フルート:岡田有理子/ピアノ:金澤弘美
- タファネル:ミニヨンファンタジー
-
- 水の上で歌う Auf dem Wasser zu singen
漁師の歌 Fischerweise
鱒 Die Forelle
野ばら Heidenröslein
幸福 Seligkeit
ミューズの息子 Der Musensohn
小夜曲 Ständchen
アヴェ・マリア Ave Maria
シューベルト:
☆一緒に歌いましょう♪
藤井 恒(テノール/フルート)・濵口真理子(ピアノ)
- Fuefuki Kana(作詞・作曲):芽吹きの里
花は咲く<入場料>
- 1000円
※募金箱も設置しますので、ご協力をお願いします。
※収益の全額と集まった募金は、東日本大震災の義援金として日本赤十字社に送ります。主催:
- くりえいとPEN
<お問合せ> くりえいとPEN(担当:藤井)まで、メールまたは電話(080-1515-3433)でお願いいたします。
-
-
今年もまた8月が。。。
Posted on 8 月 17th, 2014 No comments最近、ブログの更新がなかなかできずにいますが、
その後もいろいろ活動を続けています。気づけば、もう8月後半、今年は雨が多い、変な「夏」です。
昨夜も京都府北部、特に福知山では豪雨で浸水被害が出ていますが、
しばらくこんな天気が続きそうなので、心配です。さて、今年も8月6日・9日の広島・長崎の原爆の日、
そして8月15日の終戦の日がやってきました。
昭和20年(1945年)からもう69年も経って、
悲惨な戦争体験を語れる方が随分少なくなってしまいました。終戦の日、帰宅したら子供が
映画「硫黄島からの手紙」
を真剣な眼差しで見ていました。
私は広島出身なので、原爆のこと、戦争のこと、
いっぱい話を聞いたり、学んできました。広島の被爆者や実際に戦地に行ったり、
シベリアで抑留生活をした人たちから、
直接話を聞く機会もありました。でも、京都で生まれ育った子どもたちは
そんな機会はなかったハズ。。。
この映画を見ただけでも、十分、ショックを受けたようです。広島出身で、シベリアに送られた知人が、
抑留生活のことを記録しておきたいと
以前、自費出版した本、子どもたちにも読んでもらおうと思います。戦争は悲劇しか残さない。
戦争は絶対にしてはダメなのだ! -
「芽吹きの里」 ♪
Posted on 5 月 9th, 2014 No comments東日本大震災支援チャリティーコンサートで、
会場のみなさんと一緒に歌わせて頂いている 「芽吹きの里」です♪
フルートのKana さんが、復興の願いを込めて作られた曲です☆
是非、聴いてみてください♪ ^^Kana さんの ウエブサイト へも、どうぞ!
-
ユーミンの「春よ、来い」
Posted on 4 月 28th, 2014 No comments松任谷由実さんの「春よ、来い」を歌ってみました♪
ピアノは藤本淳子さんです♪
-
YouTube に。。。♪
Posted on 4 月 12th, 2014 No commentsYouTube にシューベルトの「冬の旅」全曲、モーツァルトの歌曲など、
最近アップしました♪
ライブでいろいろありますが、良かったら聴いてやってください。
https://www.youtube.com/user/myflute100/videos …
イラストは窪谷日奈子さんが描いて下さったものを使わせて頂きました☆
-
2014年4月20日(日)のチャリティーコンサートのご案内♪
Posted on 4 月 2nd, 2014 No comments今月も東日本大震災支援チャリティーコンサートを開催します☆
お時間ございましたら、ぜひ、ご来場ください!!
13:00~ はフルート&歌&ピアノのコンサート♪
皆さんと一緒に春にちなんだ歌など、歌うコーナーも作ります☆
お子様もOKです!!
16:30~ はクラリネット&ギターのコンサート♪
東山梓さんと松岡滋さんの素敵ね演奏をおたのしみください☆
------------------------
東日本大震災支援第22回チャリティーコンサート in Kobe♪
会場:神戸・ロッコーマンホール
料金 1000円 ※収益は全額、東日本大震災の義援金として送ります♪
<出演>
フルート:大塚裕紀子
メゾソプラノ:橋爪万里子/アルト:・西川地恵/テノール:藤井 恒 ほか
ピアノ:藤本淳子
2014年4月20日(日)16:30~(開場16:00)
東日本大震災支援チャリティー「Clarinet meets Guitar in KOBE」
会場:神戸・ロッコーマンホール
料金 前売:2000円 当日:2500円 ※募金箱を設置しますのでご協力をお願いいたします♪
<出演> クラリネット:東山 梓/ギター:松岡 滋
-
義援金送付のご報告
Posted on 3 月 31st, 2014 No comments2014年3月23日(日)に神戸・ロッコーマンホールで開催した
「東日本大震災支援第21回チャリティーコンサート in kobe♪」の収益全額+募金
と
「東日本大震災支援チャリティー 花咲く ゼノ・カルテット ~春宵胡琴四重奏」で集まった募金、
合計35,333円を義援金として日本赤十字社に送金させて頂きました!
ご協力下さった皆さま、ありがとうございました!
受領書はこちらでご覧になれます。
最近のコメント